■ノミ対策(犬・猫)について■
ノミはイヌやネコに痒みや湿疹だけでなくアレルギーや条虫症などの合併症を起こします。
ノミ対策は年間を通して必要です。
夏はもちろん、冬でも室内は暖房が効いているので暖かく、お家の中でノミが繁殖してしまいます。
ノミは1度ついてしまうと、ペットはもちろんの事、部屋の中、畳やカーペット、犬舎など、あらゆる所で繁殖してしまいます。
シーズン前からの予防・駆除がもっとも望まれる一番の方法です。
ノミとマダニの成虫駆除にはスポットタイプ、のみ取り首輪、スプレー剤などがありますのでご相談下さい。
詳しくはノミ・マダニ予防のページをご覧ください。
春は予防接種、予防薬の季節です。人とどうぶつの新しいライフスタイルを提案する動物病院 dog gallery clinic が恐ろしい感染症からあなたの大切な家族を守るお手伝いをします。
「ドッグギャラリー」2F のドッグギャラリークリニックでは、いつでも気軽にご相談していただけますよう、獣医師が待機しております。予防接種・フィラリア予防のご相談に、ぜひお立ち寄り下さい。 |
混合ワクチン
仔犬・仔猫は生後2ヵ月と3ヵ月に一回ずつ。
成犬・成猫は1年に一回の投与が必要です。
さらに犬のパルボは、半年に1回の追加接種が
より効果的です。
|
 |
ご利用しやすい料金で提供させて頂けるようになりました
猫7種ワクチン新登場!!!
8種混合ワクチン(パルボ・ジステンバーなど)・・・・・・・¥8,925 |
→ ¥6,825 |
パルボウイルスワクチン・・・・・・・・・・・・・・・・・・¥3,150 |
→ ¥2,625 |
猫7種ワクチン(猫4種に加えてクラミジアetc)・・・・・NEW!! |
→ ¥7,875 |
猫4種ワクチン(ウイルス性鼻気管炎・白血病など)・・・・・¥6,825 |
→ ¥6,300 |
狂犬病ワクチン・・・浜松市(注射済票交付)・・・・・・・・¥3,320 |
通知はがきをご持参ください |
*狂犬病登録(終生一回)・・・・・・・・¥3,000 |
|
市外(証明書のみ)・・・・・・・・¥2,770 |
|

フィラリア症は蚊が媒介する、心臓に20cm位の虫が寄生する病気で、蚊の発生が見られて一ヶ月後から予防をはじめます。
毎年1回の検査と、毎月1回の予防薬で防ぐことができます。
ご不明の点は、お気軽にお問合せ下さい。 |
ご利用しやすい料金で提供させて頂けるようになりました
新登場!スポットタイプのフィラリア&ノミ予防薬「レボリューション」 詳しくはお問い合わせください
パナメクチン錠剤 |
イベルメックチュアブル |
システック錠剤 |
体重・ |
参考価格 |
体重・ |
参考価格 |
体重・ |
参考価格 |
4 〜7kg |
840 |
5.6kg以下 |
945 |
2 〜4kg |
1,890 |
7〜11kg |
1,050 |
5.7〜11.3kg |
1,155 |
4 〜 8kg |
1,995 |
11〜15kg |
1,260 |
11.4〜22.6kg |
1,680 |
8 〜 16kg |
2,310 |
15〜22kg |
1,680 |
22.7〜45.3kg |
2,730 |
16〜32kg |
2,940 |
*パナメクチン錠剤・・・・・・フィラリアだけを予防できる錠剤。
*イベルメックチュアブル・・・フィラリアと回虫、鉤虫を予防できるジャーキー。
*システック錠剤・・・・・・・フィラリアと回虫、鉤虫、鞭虫、ノミを予防できる錠剤。
 |
新しい予防法です。一回の注射で半年間の予防効果があり
今までの飲み薬と違い、飲み忘れや投与時の苦労がありません。
一年に二回接種する事を、確実な予防法としてお勧めいたします。
*
生後8ヵ月〜接種可能です。
* 2回分の前払いでは¥1000割引きです。 |
■■■■■■ モキシデック
SR 注射 価格表 ■■■■■■■■■■■

|
体重
kg |
1回
(6ヶ月) |
2回
(12ヶ月) |
5
|
5,500
|
10,000
|
10
|
7,000
|
13,000
|
15
|
8,500
|
16,000
|
20
|
10,000
|
19,000
|
|
体重
kg |
1回
(6ヶ月) |
2回
(12ヶ月) |
25
|
11,500
|
22,000
|
30
|
13,000
|
25,000
|
35
|
14,500
|
28,000
|
40
|
16,000
|
31,000
|
|
フィラリア予防注射薬『注射用モキシデックSR』の使用中止の報告
フィラリア予防注射薬『注射用モキシデックSR』の注射直後にアレルギー様症状
を58頭の犬が起こして、うち4頭が死亡してしまったという報告が販売製薬会社
よりありました。(副作用報告:合計158例) 当クリニックではこの注射薬の使用に
際して慎重に対処してきた結果幸いにもこのような事態を免れましたが、この報告を
極めて重要なこと受け止め、今後この注射薬の安全性に対する再評価が整うまでの間
その使用を差し控えさせていただくこととなりました。 大切な家族の一員である愛
犬の生命を預かる主治医としてこの判断はやむを得ないことであり、また当然である
と考えています。今年すでに注射薬での予防をされた飼い主様、注射の使用をお考え
になられていた飼い主様には大変申し訳なく思いますが、何卒ご理解下さいますよう
お願い申し上げます。
ノミ&ダニ予防薬
暖かくなると、他の動物や草むらから、ノミやマダニに感染する機会が増えてきます。
ノミやダニはペットだけでなく、飼い主のあなたにも深刻なトラブルを起こすことがある
ため定期的な予防が必要になります。毎月一回のスポットオンタイプの予防薬がお勧めです。
新登場!スポットタイプのフィラリア&ノミ予防薬「レボリューション」 詳しくはお問い合わせください
●レボリューション価格表(ノミ&フィラリア)
体重Kg |
サイズ |
参考価格 |
〜 2.5 |
犬用 6% 0.25 |
1,680 |
2.5〜5.0 |
犬用12% S |
1,890 |
5.0〜10.0 |
犬用12% M |
2,310 |
10.0〜20.0 |
犬用12% L |
2,940 |
〜2.5 |
猫用 6% 0.25 |
1,680 |
2.5〜7.5 |
猫用 6% 0.75 |
1,890 |
|
●フロントラインプラス価格表(ノミ&ダニ)
体重Kg |
サイズ |
参考価格 |
2〜 10 |
S |
1,470 |
10〜20 |
M |
1,680 |
20〜40 |
L |
1,890 |
猫 |
Cat |
1,470 |
スプレー |
小 |
3,150 |
|
大 |
5,250 |
|
|