大切な家族の健康、私たちが一緒に守ります。

健康の架け橋
ペットと家族の
絆を深める場所

診療対象動物

その他エキゾチックアニマルも診療可能(例)
うさぎ、ハムスター(げっ歯類)、フェレット、ももんが、鳥、爬虫類

医療と笑顔が溶け合う、
心と体に優しいクリニック。

大切な家族の一員である
ワンちゃん・ネコちゃんのトータルケアをサポートします。

診療時間
10:00〜12:00
×
×
15:00〜19:00
×
×

学会などの参加により、臨時で休診する場合があります。

ドッグギャラリークリニックに相談しよう!

ドッグギャラリークリニックは、診察、治療、手術、各種検査に加え、食事や健康管理相談、しつけ相談、定期健康診断まで、気軽に立ち寄ってどんなことでも相談できる、かかりつけのクリニックです。

はじめての方へ

最新情報

ドッグギャラリークリニックからのお知らせ、よくあるお悩みや疾患・症例など、
飼い主さんにとってタメになる情報について配信していきます。

お知らせ

一覧を見る

症例・疾患

一覧を見る

ドッグギャラリークリニックって
どんな病院?

ペットと飼い主の、
心をつなぐクリニック

ドッグギャラリークリニックは、大切な家族であるワンちゃん・ネコちゃんのホームドクターです。診察や治療はもちろん、日頃のちょっとした心配事や健康管理の相談まで、まるでご近所のお話し相手のように気軽に立ち寄れる場所です。飼い主様とペットに寄り添い、どんなことでも相談できる安心感を大切にしています。
病院・グループ紹介

医療と生活をサポートする、
複合型ペットクリニック

診察や治療だけでなく、ペットとの豊かな暮らしをトータルでサポートします。しつけ相談やパピートレーニングで社会性を育んだり、専門的なトリミングで皮膚・被毛の健康を維持したり。獣医療と生活サポートが連携することで、ペットの生涯にわたる心身の健康と幸福を支えます。
初めての方へ

本院クオリティの医療を、
身近な場所で

ドッグギャラリークリニックには、経験豊富な獣医師が常駐し、一般的な診察・治療・手術・各種検査に対応。専門的な治療が必要な場合はTPC浜松動物総合病院と連携し、飼い主様に最適な医療選択肢を提案しますので、安心してご相談ください。
スタッフ紹介

ペットのことで
お悩みはありませんか

体調の
変化

うちの子、
最近元気がないような…

 食欲がない、いつもより寝てばかりいる、吐いてしまうなど、ペットのちょっとした変化は心配なもの。どんな些細なことでも、お気軽にご相談ください。
しつけの
問題

トイレの失敗が
なかなか直らなくて…

トイレトレーニングがうまくいかない、無駄吠え、噛み癖など、しつけのお悩みはつきませんよね。個性に合わせたアドバイスで、より良い関係づくりをサポートします。
皮膚・被毛
のケア

毛並みや皮膚の調子が
気になる…

フケやかゆみ、脱毛など、皮膚や被毛のトラブルはペットにとって大きなストレスです。原因を突き止め、適切なケア方法や治療をご提案します。
食事の
悩み

ご飯をあまり
食べないんだけど…

好き嫌いが多い、療法食の選び方、肥満や痩せすぎなど、食事に関するお悩みは尽きません。年齢や体質に合わせた最適なフードや食事プランを一緒に考えましょう。
予防医療
健康管理

健康診断って必要?

ワクチン接種やフィラリア予防、定期的な健康診断など、病気を未然に防ぐための予防医療はとても大切です。その子のライフスタイルに合わせた最適なプランをご提案します。
行動や
心のケア

もっと仲良くなりたい!

ストレスや分離不安、他の動物との関わり方など、ペットの行動や気持ちに関するお悩みはありませんか?専門的な視点から、心のケアや行動改善のアドバイスを行います。

どんなことでも、お気軽にご相談ください

053-416-1190
受付時間
10:00〜19:00
休診日
木曜日

ごあいさつ

家族の絆を、いつまでも大切に。

私たちは、動物たちがくれるたくさんの癒しと幸せに、日々感謝しています。子犬の頃のいたずらに笑い、一緒に駆け回った輝かしい日々。飼い主さんと動物が共に感じる深い絆と笑顔に満ちた生活こそが、私たちにとって何よりの喜びです。 人と動物の素晴らしい出会いに感謝し、家族となった動物たちとの生活を、生涯にわたって寄り添いながら支えていきたいと願っています。いつかあなたの小さな家族が最期の時を迎える日まで、その変わらぬ想いを大切に、全力でサポートすることをお約束します。

TPCグループ代表 院長 武信行紀

よくある質問

Q
猫の診察はできますか?

はい、可能です。当院では犬、猫、うさぎ、ハムスター(その他げっ歯類)、フェレット、ももんが、鳥、爬虫類など様々な動物の診察が可能です。何か気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。

Q
高齢のペットの相談はできますか?

もちろん可能です。シニア期に入ると、様々な病気のリスクが高まります。定期的な健康チェックや、QOL(生活の質)を維持するための食事、生活環境のアドバイスなど、トータルでサポートします。

Q
ワクチン接種は必要ですか?

はい、ペットを感染症から守るためにワクチン接種は非常に重要です。接種スケジュールや種類については、生活環境や年齢などを考慮して個別にアドバイスします。

Q
去勢・避妊手術は行っていますか?

はい、承っております。ペットの健康と治療方針について、ご家族が納得されることが最も重要だと考えています。他院での検査結果や治療内容に関する資料があればお持ちください。

Q
ワクチン接種は必要ですか?

はい、ペットを感染症から守るためにワクチン接種は非常に重要です。接種スケジュールや種類については、生活環境や年齢などを考慮して個別にアドバイスします。

質問をもっと見る

トータルペットケアセンターグループについて

トータルペットケアセンターグループは
人と動物の「絆」と慈しみに満ちた生活に貢献します。
そして、人と動物を癒すために誇りを持って技術を提供し、
すべてのお客様の感動を創造します。
TPC浜松動物総合病院
TPC浜松動物総合病院
TPC浜松動物総合病院では、腫瘍認定医をはじめとする専門医が、高度な医療技術を駆使し、ペットの生涯にわたる最適な治療を提供します。癌治療にも力を入れ、飼い主と協力しオーダーメイドの治療を行います。
ドッグギャラリー
ドッグギャラリー
ドッグギャラリーには、経験豊富なトリマーやプロのトレーナーなど、ペットの専門家集団が在籍しています。数々の資格と経験に裏付けされた確かな技術で、お客様のワンちゃんを大切にケアします。
ドッグサロンLALA
ドッグサロンLALA
トリミングサロンLaLaは、TPC浜松動物総合病院に併設されており、ライフスタイルに合ったカットをオーナー様と相談しながら提案しています。心と身体に負担をかけないトリミングを心がけ、子犬からシニアまでオーナー様と一緒に寄り添うサロンスタイルを目指しています。
浜松トリミング専門学院
浜松トリミング専門学院
浜松トリミング専門学院は、プロトリマーを目指す方を対象とした専門学院で、総合的なトリミングを実践的に教育することを目的に設立されました。トリミングから看護における幅広い知識教育、健全な社会人育成までを目指しています。